instagram

スタッフブログ

母もディフェンスに目覚める

母さんフットサルを始めて4年が経ちました。

相変わらずへっぽこですが、細く長く続けています。

息子がディフェンスで起用されるようになってから、試合の動画を撮りディフェンスの上手な子を見ながら一緒に研究していくうちに、私はある日気が付きました。

そうだ!私もディフェンスを頑張ろう!

そのための170センチではないかっ!!

相手の前に170センチが立つだけで、母さんフットサルのレベルでは脅威です。

そして母さんは皆利き足しか使えません。

右足でパスを出すを予測してディフェンスをしていれば、8割カット出来ます。

鈍足で足回りの技が利かない私でも大きな身体を活かしてチームの役に立てる方法を見出してから、フットサルが超楽しい!

ただ…身体を入れたり腕で相手を制したりする動作が、40代半ばの私の上半身に負担をかけます。

会社で電話を取ろうと腕を伸ばしただけでバキバキ!

運転中バックしようと身体を捻って後ろを確認する時もバキバキ!

フライパンを振る時もバキバキ!

そんな年寄り母さん、今月また1つ歳を重ねました。

パパと子供達が夫婦茶碗をプレゼントしてくれました♪

モリモリ食べて少しでも長くフットサルを続けられるよう体力をつけたいと思います(o^^o)

by 本間