2021年11月の記事

2021/11/29
定期試験直前のお姉ちゃん。 暗記物の教科をバシッと頭に叩き込みたいと言うので、1分と黙っていられないお喋り怪獣の息子を連れて、街まで出掛ける事にしました。 コロナ前から、移動は交通機関より断然車派の母…


2021/11/26
今年も楽しませてくれた畑。期待一杯の春。水不足の夏。やっと天気に恵まれた秋。でもジャガイモや豆は水不足であまりいい出来ではなかった。来年に期待を込めて後始末。いまはひっそりと雪を待つ我が畑。もう誰もい…

2021/11/25
寒さが骨身に染みる季節となりました。 そんな中、テレビ塔展望台が無料キャンペーンをやっていると聞き、カミさんと二人で行ったのですが・・・。 皆さん考えていることは同じですね…

2021/11/23
今年も🐄 大変お世話になりました~ぁりがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ トリマーの方には いつも 可愛い写真を送っていただき 感謝でございます(^人^)感謝♪ 来年も宜しく…

2021/11/22
去年から密かに我が家でブームになっていたボトルマン。 ボトルマンはペットボトルのキャップを飛ばして遊べる玩具です。 こちらはつい先日発売になったばかりのサーメッツ。 1体880円程度と比較的財布に優し…

2021/11/19
いい天気が急に暗くなって雨が降り出し、やがてまた晴れる。そうしたらこんなきれいが虹が出る。虹に淡い思いを寄せる「夢の懸け橋」は歌の文句。若い頃よく歌ったものです。季節は着々と冬に向かっていますよ。 我…

2021/11/15
土曜日、娘のピアノの発表会がありました。 去年の4月以来の舞台。これまで年に最低3回舞台に立っていた娘にとって、長いブランクを経ての復帰戦です。 今回はモシュコフスキーの「愛のワルツ」を弾きました。 …

