2019年12月の記事

2019/12/30
当社は28日の土曜日が仕事納めでした。 朝から事務所の大掃除。 神棚の掃除、床掃除、窓拭き、蛍光管の交換など、社員みんなで手分けをして、1年間お世話になった事務所を、ピカピカに磨き上げました。 夕方か…

2019/12/27
青年の樹の花が咲きました。白い可憐な花です。 何という匂いでしょう。この花の匂いは。どんな表現がお似合いか。 少し匂いが強くて、何とも品のある匂いとでも言っておきましょうか。 冬に充分に存在感を漂わせ…


2019/12/25
①石狩の新築住宅 気密測定の結果も高水準で完了しており 今週末に引き渡しになります。 ②曙の新築住宅 昨日より土台敷を開始して 工程通りに順調に進んでおります。 年内は1階を囲い養生して…

2019/12/23
4歳になり、出来る事、行ける所が増えてきた息子。 この度映画館デビューを果たしました。 観た映画は「ひつじのショーンUFOフィーバー」 誰よりも臆病な息子なので、暗い館内や大きな音にビビって泣くのでは…

2019/12/20
今年はなかなか根雪になりません。お陰でこんな雪景色を 何回も見ることが出来ました。 私が10年かけてやっと覚えた雪吊の縄の編み方。 師匠は80歳になりこの度、「雪吊縄編み」の免許皆伝となりました が、…


2019/12/18
あっという間に12月も半ばを過ぎました。 先週の暖かい気温で すっかり雪が溶けてしまいましたが 明日からは最高気温も 0~1°と寒さが厳しさを増しますが とっても綺麗な ジャンボクリスマスツリーを見て…

2019/12/16
私、ずっと悩んでいました。 パネルヒーターに溜まる埃に。 掃除機で埃を吸う作戦、うちわで強風を起こして埃を落とす作戦。 どちらも労力の割にキレイにならず撃沈。 あぁ…今年もキレイにならぬまま終わってし…
